
こちらの記事はお得に、クラブ・オン ミレニアムセゾンカードを作りたい方に参考になります。
特に現在はポイントサイトサイトの還元ポイントが高騰中なので、絶好のチャンスになってます。
・年間費無料のカード発行でポイントを貯めたい方
・クラブ・オン ミレニアムセゾンカードへの入会をお得にしたい方
・どのポイントサイトを使えば一番得か知りたい方
クラブ・オン ミレニアムカードセゾンを作るならポイントサイトがお得!
年間費無料のカードはいろいろありますが、クラブ・オン ミレニアムカードセゾンは永年無料でカードポイントをためられるオススメのカードです。しかもポイントサイト経由でカード発行することで、マイルにも交換可能なポイントを獲得できます。この機会に年間費無料のカードを発行して、高額ポイントを獲得してはいかがでしょうか。安心のセゾンカードですので、マイルを貯めたい方など、この機会にポイントサイト経由で、カードを作ってみてはいかがですか。
ポイントサイトを経由してカード発行やショッピングなどをするだけで、ポイントサイトがポイントを獲得還元してくれる仕組みになってます。獲得ポイントは現金、電子マネー、金券、提携ポイント、なんと言っても航空会社のマイレージに交換することができるのです。新規入会するだけでポイントがもらえるなら、もらっておこうと思いませんか?マイルを貯めて、旅行に行きたい人は、ポイントサイトを使わない手はありませんね。
ポイントサイトって、どんなところ?いろんなサイトがあります。知らない方は参考にこちらもどうぞ!
さて、本題です。『クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン』はどのポイントサイト経由で申し込むのがお得なのか?いろんなサイトがありますが、それらを表にしてみました。
私がよく使うポイントサイトでの比較です。
ポイントサービス | 入会時獲得ポイント | 金額換算 |
ECナビ | 60,000ポイント | 6,000円 |
ちょびリッチ | 18,000ポイント | 9,000円 |
ハピタス | 1,000ポイント | 1,000円 |
ポイントインカム | 85,000ポイント | 8,500円 |
モッピー | 7,000ポイント | 7,000円 |
この結果から、ちょびリッチがお得です。
同じカードをポイントサイト経由で申し込む場合でも、これだけ違いがあると、しっかりつかうポイントサイトを見極めたいですね。
ポイントサイトちょびリッチに登録しよう
ちょびリッチへの登録がまだの方は、こちらから登録してください。今なら入会特典がもらえます。

経由するポイントサイトでこれだけ、ゲットできるポイントが異なります。無料でつくれるカードだからといって、獲得できるポイント(現金、マイルに交換可能)をみすみす損する必要ないですね。
これを見られた方はポイントサイトに登録して、しっかりポイントゲットして下さいね(^.^)
これを機会に、他のポイントサイトにも登録だけはしておく事もオススメします。
上の表にリンク貼っておきましたので、クリックすればポイントサイトへとびますので、登録してみてください。
ちょびリッチに登録まだの方は、こちらからポイントサイトに登録して、カード発行してみてはいかがでしょう。

クラブ・オン/ミレニアムカードセゾンを申し込む!注意点あり!
ちょびリッチに登録が終わったら、つぎはポイントサイトにログインして、クラブ・オン /ミレニアムカードセゾンを申し込みましょう。ただ、ここで注意です。必ずポイントサイトから申し込んでください。公式HPから直接申し込んでしまうと、ポイントが付与されませんので注意してくださいね。
クラブ・オン/ミレニアムカードセゾンのポイントサイト経由申し込みはこちら

上記リンク先にも説明がありますが、ポイント獲得には翌月末までに10,000円のカード利用が必要です。
カードが届いたら、忘れずにカード利用してくださいね。特に買うものがない時は、AMAZONのギフトカード買うとお得です。AMAZONのポイントをカードで買います。AMAZONのポイントはそのまま、AMAZONの買い物で使えるので、無駄なく、無理なく、ポイント獲得できますね。
さらに今なら、ポイントサイト経由で申し込んでも、公式サイトからも2,000円のキャッシュバックがあります。

ちょびリッチ経由の申し込みで9,000円、公式サイトから2,000円のキャッシュバック。合計で11,000円相当のポイント獲得です。
以上、皆さんのお役に少しでも立てれば嬉しいです。
いろいろ他の記事でも、お得な情報を取り上げていますので参考にしてください。